ホームページも4年目になりました。たくさんのメル友ができました。そしてたくさんのご近所さんも。
会社や村の集まりで、アドレス入りの名刺を配ることも多くなりました。ちょっと不思議な時代ですかね。

先月の日記も見る                                         HOMEへ戻る

 

 2/23

 20日から町のIT講習に行っていますのじゃ。表計算を教えてくれるってぇことで、出不精の私が夜の公民館通い、
これが結構楽しい。ま、内容は今のところ目新しいものはないのですが(だって、まだまだ表計算に行かないんだモン、
電源の入れ方とか、アプリケーションの選び方、ダブルクリックの仕方、なんてだもん)普段ATOKの私は、IMEの使い方が
今ひとつなので、こっそり先生に教えて戴いたりしています。
 ま、内容はともかくも、ここ何十年、教室とか講習とかに縁の無い暮らしをしていたので、みんなでセンセを見てオベンキョする
ってのが楽しいのよねぇ(でもきっと内容にも拠るだろうけどねぇ)それにぶっつけのはずだったのに、15人の生徒のうち
3人が知り合いだったりして、さすがは町の教室!仕事が終わってからで、次の日にかなり疲れが残るけど、たまには
こういうこともいいよね、って境遇に感謝です。

 2/21

 今日はピーカンの定休日でした。ここ2,3日はお天気もよくて、雪も大分消えたので、椎茸を取り終わってから
亭主と鳥海山と風車を見に行きました。いくら下では雪が無くても、泣く子も黙る(!)巾山ですから、果たしてどこまで
行けるだろうか〜〜〜 と山に登って行きますと、ぬあ〜んと昨年まではしなかった除雪がちゃ〜んと行われているんですね。
けっこう側まで行くことができました!
 それにしても廻っている風車を観るのは初めて!そしてまたこのお天気に輝く鳥海山の美しいこと!!
車から何度もおりてへたなシャッターを押しまくりました。お天気は良くても風は寒い!そしてビョービョーという
大きな羽の廻る音!周りの雪の壁も迫力はあるし、言葉にできないくらい感動してきました。
 (ああ!これが上手く伝えられたら!!)
それにしても2時間足らずでこんなに雄大な景色を堪能できる地域にいる、ってぇのもはんぱじゃありませんぜ。

 2/16

  金魚を3匹買ってしました(^-^)1匹50円の2割引を3匹、ほんの3センチほどの赤いだけの金魚ですけど、うちの
15年モノの豚金魚だって、所詮金魚すくいで家に来たときはこんなもんでした。子供達が小学校の頃から
小さな昆虫用のプラスティックのケースで育てて、ポンプの故障や兼ねてからの横着で何度か仲間とも死に別れたけど、
このお豚ちゃんだけはどんどん大きく育って行くモンで、今じゃりっぱな60Lの大水槽!
その中に20センチほどのしっぽの短いベージュ色金魚が1匹じゃあまりに哀れでね、昨年も1センチほどの和金を
3匹買ったのですが、残っているのは5センチほどに育った1匹だけ。でも今度の3匹は元気です!
小さいのにすごい勢いで泳ぐの、可愛い!!!
柄も形も関係ない、丈夫そうなのを選んだので、彼女(?)も豚金魚に負けないで大きくなって欲しいな♪

kingyo1.jpg (21529 バイト)          kingyo2.jpg (20683 バイト)                

      ↑ちょっとバケツで泳いで貰いました。(水の交換)           ↑さすがは豚金魚でしょ(^-^)でもかわいいの♪

 2/15

 ふぅ、定休日。こんな時代なのに、うちの係りはめいっぱい公休出勤なんだよね。今月は1日と7日と、
やっと今日が3日目のお休み。嫌がらせのように、仕事が溢れている。
(こういうのをこっちでは「えへだんして」と言う。←方言のページ参照??)
 2月の半ばになって、工場の中で一番ハード、と言われる我が現場では該当者12人中8人が退職希望のムネを
提出したそう。はっきり言ってパートの後がまに入って半年、これから50度にもなろうっていう現場を見切れるチャンスが
お金を抱えてやってきたんだもの、逃す手はない、ってくらいみんな一気に決めてきた。
 ね、それって、4月になったら仕事する人がうちの現場には半分もいなくなっちゃうってこと????
パートの先輩達が辞めて社員がやってきたあの昨年9月のハチャメチャがまた繰り返されるの??
 でーも、私達も一緒にクビになっちゃえば先のことなんてど〜でもいい気もするけど。
 女性の独身の社員の方々で該当する方も何人かいるのだけど、彼女たちもかなり悩んでいたのね。
その最大の原因が「残ったら周りの人(特に私達女性パート)が何と思うか」ってことだったと知って、ちょっと唖然!
少なくとも私は辞めたくなければ無理して辞めないでよ!お願いだから、って気持ちだよ。
はっきり言って今こそ辞めるべきだと思う、例のカカリチョーは当然ほっかむりでムカッパラも立つけど、
地道に女一人、同年齢の男性社員に比べ1/3程度の手取りで生計を立てている彼女たちが人目気にして
辞める必要なんてま〜〜〜〜ったくないじゃない!いつも目立たない所で真面目に単調な仕事を完璧にこなしててる
彼女たちが辞めなくちゃならないとしたら、それはほんとにニホンの世も末だと思うよ。
 結局「辞めなくていいよね」を何度か繰り返した後「今回は辞めないことにした。次に肩を叩かれたら、素直に
辞めるから」って言葉に少しだけ安堵。
 やっぱり、仕事って生活そのものだったりするんだよね。
私の知り合いにも仕事をやむを得ず辞めた方がたくさんいらっしゃるけど、なんとかそれを好機として、別のチャンスを
見つけて欲しい。なんとか前向きに歩いて欲しい、運が転がってきて欲しいよ。

 2/8

 実はここ三週間ほどずっと胃腸の具合が悪い。顔にもなんか出来ちゃうし、1日何度も胃が痛い、胸焼けがする、
腸が痛い、歩くのイヤ、って感じてしまう。仕事場のストレスかなぁ。まぁ食べる料もお酒もちっとも控えやしないんだけどね(^^ゞ
 ところで昨日はご近所のご主人が亡くなって、村のオンナたちの念仏だった。姑さんが「イヤだ」っちゅうもんで、
まぁ私が行ったわけだ。(ま、部落部落で念仏一つでもシステムは違うわけなのじゃが)一時間くらい、先輩達に習って
お念仏(御詠歌)を唱って、さ、これでお帰りかな?と思ったら、なんとバスが二台も外に待っていて全員料亭へと直行〜〜
 まぁなにかと派手なうちの村ではお葬式もまだだと言うのに、念仏のオナゴたちに仕出し料理を振る舞ったりする所で
あったりはするが、車が迎えにきたのは初めて。おまけに会場に行ってみれば引き出物、菓子折、御黒飯、料理は
すんげぇりっぱ・・・・
 亡くなったご主人の為に出来る限りの事をしたかった、っていう奥様のお気持ちは分かるし、なかなか出来ないことだと
思うけど、私らがその対象にされてよいのかいの??
 なによりこんなことが村で恒例化したら、たまったもんじゃないって言う本音が胸の中でじたばたしていたこともあるけど
肉親や愛する人の死を悼む、ってこと、それをまた他人と分かち合おうとすること、なかなか難しいもんだね。

 2/4

 おやおや、気が付いたら2月だねぇ(って、もう4日だってば!)
 最近の不況はまったく一般庶民にはどうすりゃいのか先のめどさえ付かない状態。真紀子さんがクビになったのは
腹が立つけれども、外務省の掃除と平行に外交もちゃんとやっていただかなくては、やっぱりこの国の先は真っ暗・・
しょうがないのでしょうかねぇ・・・ (外交と言う面ではきっと新川口大臣の方が適役と感じるし)
 などど、あだだが政治ネタなんぞ持ち出してきたのも、会社でついに希望退職の募集が始まったから!!!
2月1日付けで40歳から57歳まで用紙が配られ、今日の朝礼では最高(50歳〜55歳)40ヶ月の転職なんとか??
がつき、たぶん組合から2ヶ月はつくとして、3年半分ものお給料が仕事せずに貰えちゃうという条件!!!
今日から応募を受け付けるということで、退職は3月末・・・  ということはパートの命もそれまでかな??
(社員を希望退職しておいて、組合員でもないパートのクビが繋がってるとも思えない)と、つまり自分のことに
置き換えた政治ネタなのであります。
 もう今日なんても、ご飯を食べながらNHKニュースを見ることさえ忘れて、みんな辞める辞めたい辞められない、の話。
立場も事情もいろいろあるから、年齢や家族構成だけで一概にも決められないけど、「どうせパート」の私達は
けっこう岡目八目状態なのね。「あんたらも今更騒ぐじゃないよ。なにさ、そんなに条件よいくせに!」だわよ。

 さ〜て今日は金浦で「掛魚まつり」!テレビニュースに知人が写って、さすがはメジャーな祭りだね♪