3月31日(月) ついに消費税5%の最後の日となりました。今日まとめ買いしちゃったのは地酒の酒粕1Kg×3ヶ。納豆があんまり得意じゃない私の昨今の発酵食品は酒粕(由利本荘とにかほ産のみ。関東や西からやってくる酒粕は味が悪い上に値段が二倍もします。)に決めているので、大人買いしてしまいました(^^;ゞ
今月のビッグイベントはキッチンのリフォームですので、壁や天井が貼られ、システムキッチンが入り、蛍光灯が点き、あっという間に生活感が満ちあふれてこぼれ落ちてる昨日今日の流れを載せてみます。 |
3月30日(日) 消費税前とあれこれ煽られ、つい乗って買ってしまったものもけっこうあります(;^_^A でもまだ明日があるので、まだ衝動買いをするかも (^_^;)\('_') |
3月27日(木) 定休日の疲れがまだ抜けないのか、仕事が重たいのか、はたまた春のせいなのか、体調がイマイチでありますな。単に年のせいかもしれませんが。 |
3月23日(日) 仕事は忙しいのですが、また私たち契約社員の大幅な移動があって、他の工場に行かれる方も・・・ もう言われた人、まだ言われないけど噂に上がっている人・・ 私たちはシフトが変わるのかな?噂と憶測で、オバサンたちも寄ると触るとかしましいです。 |
3月16日(日) 5日間連続早出して後半3日は残業もして、やっと休みがやってきましたε=(/。\;) |
3月10日(月) あっという間に日常です。なにもかもインフルエンザのせいにして、思いっきりウダウダ朝寝、昼寝した6日間、今思うと夢の中のようですね(^^;ゞ |
3月7日(金) 昨日(6日)も朝から(夜中から)肋間神経痛が痛んで、まだ保菌期間と知りつつ診療所に行きました。速効で問診してくれ(触診はなしでした。)ロキソプロフェンナトリウム60mg(鎮痛剤)とノイロビタン(神経痛のビタミン剤)とアンタゴスチン細粒(胃薬)を貰って一度飲んだら、だいぶ楽になりました。今日は昨日より100倍調子がいいです。
寒くてうるさいこんな日々が始まったばかりなのに、今日、婆様もインフルエンザと診断されちゃいました。きゃ==o(*≧д≦)o″ |
3月5日(水) 昨日からほぼ平熱で、これなら普通に暮らせるな♪と思ったインフルエンザ上がりに待ち受けていたのは大きな落とし穴、肋間神経痛でありました((´д`)) |
3月4日(火) 恥ずかしながら、工場で6人目のインフルエンザになってしまいました(ーー ) |
3月1日(土) ひぇ〜〜〜 後工程の一つの係でパートのおばちゃんたちが5人インフルエンザですって!怖いわぁ なんとなく昔を偲んでしまう昨今です。 |