2月24日(月) 昨日は家から一歩も出ず、今日もこのままだと出ない気がする〜〜 ってんで、なんとか気力を振り絞って散歩に出かけました。(大袈裟な(;^_^A ) うちの村と隣の村のあたりを一時間弱ふらふらと歩いて、いつもポケットに入っているデジカメで写真を撮ってみましたが、もちろんたいしたもんじゃありません。こっちの冬は雲ばかりで光彩も暗いし。
以前は畑があったので、いつも行っていた村の八幡様のお堂ですが、村の広場に変わってしまってからあまり行くこともなくなりました。 |
2月23日(日) 先週も↓先々週に引き続きの関東甲信越、東北太平洋側の大雪で、未だ孤立されていらっしゃる場所もあるとニュースが流れます。とんでもない大被害だったんですね。本当に昨今の天変地異は想定外で侮れません。
こうなるとまた暇つぶしに新しい物を編みたくなります(;^_^A レシピのネットサーフィンを楽しんで、また候補を見つけましたよ。
|
2月10日(月) 少しは気温が上がったようですが、まだまだ真冬感が続いています。二月も中旬なので、今が底でしょうけれどね。今日明日が定休日ですが、またコタツの愛人になってしまいそうです(^^;ゞ 14/02/09 20:10 宛先 其の1 題 天変地異? 14/02/09 20:17 差出人 其の1 題 Re:天変地異? 14/02/09 20:26 宛先 其の1 題 RE:Re:天変地異?
14/02/09 20:15 宛先 其の2 題 雪はいかが?
14/02/09 20:18 差出人 其の2 題 Re:雪はいかが?
14/02/09 20:31 宛先 其の
2 題 RE:Re:雪はいかが? |
2月7日(金) 寒い寒い寒い〜〜〜((´д`)) 真冬日も3日も続くとうんざりです(~ヘ~;) (もっと北や高地や寒い地域のみなさん、ごめんなさいm(_ _)m )
重要ですからね。風向きと建物と空所の兼ね合い(^m^) 時間を掛けずに決めます。(なんせ、朝は迷ってる時間的余裕がありませんから) テレビでは広島の雪や、明日の関東や東北太平洋側の大雪の予報を繰り返し伝えています。 |
2月4日(火) 2月ですね〜 今日は大雪の真冬日、昨日は10℃越え!!東京も昨日は17℃で桜が咲き、今日は雪のニュースが流れていますが、私は昨日今日と定休日で、二日とも家から一歩の出ていません(^^;ゞ 二日家にいればモレナク父ちゃんが周囲にいます。テキは農閑期であれば、私以上にほぼ毎日家の中なワケで、先月の定期検診でガッツリ血糖値が引っかかり、春の農作業が始まるまではカロリー制限、炭水化物制限は必至でありまして、一人で買い物に行ってはこんにゃくなど買ってきておりますな。
村の子供達が御札を持って獅子舞をしながら家々を回ります。もちろん息子達も子供の頃には毎年獅子舞を練習して村を回っていたので、冬ごもりしていてもこうやって季節は動いて行くんだと、なんとも感慨深く玄関先で見送りました。(門前までは出ず。後ろ姿を撮すだけ〜 上の写真は道路じゃなくて、うちの敷地ですから。田舎はこんなもんですし。 ) |