2006、ホームページも8年目になりました 。
あっちこっち回り道しながら、まだまだしぶとく進んでいきますよん♪ 

 先月の日記も 読む          HOMEへ行く

 

 11月29日(木)

 あれ?なんでかな?こんな時間なのに、なんだか酔っぱらってる気がするぅ(x_x) ☆\(^^;)
 昨日が仕事、明日からも仕事の、またまた谷間の一日です。亭主とトゥモロー・ワールドを見てきましたが、あまりの暗さに、あの亭主が
途中で席を立ってしまいました。(でも廊下で見てたんだって。だからストーリーは分かっていた。)
 で、帰ってきて早めの夕食(今日は椎茸の天ぷらとイカフライ。ついでの明日のために薄揚げに椎茸と茹でたハーブ(緑が鮮やか)と卵を
入れた宝煮を作っておきました。明日の朝は楽ですぅ)を食べて、もう焼酎のお湯割りを飲んでいます。

 テレビのニュースでは15人に一人が鬱だとか。睡眠過不足、どっちもダメ、ついでにお酒もダメなそうな。
 世間の風潮はたばこもダメだし、デブもダメです。いじめもダメだけど、自殺もダメ、仕事は社員なら12時間以上で、一度の失敗で、
会社人としてもダメです。過労死して、やっと人権が認められるか、うやむやに消し去られるか・・・
 私なんて全然ダメですね_(^^;)ゞ 酒は浴びる、たばこは常習、仕事は残業しないし、微妙に太ってきている。仕事でドジ踏んでも、
落ち込みながらも開き直る、夫婦の部屋の反射式ストーブの石油が切れると「私なんて朝がどんな寒くてもボイラーのお湯も使わない、
台所にストーブも置かない、同僚のみんなから信じられないって言われるよ。でも、私はヨメだから、趣味で我慢してるんだ。なのに、
あんたもいるのに、この部屋のストーブももうつかないんだね。」などと、脅迫して灯油を入れてきてもらう<(`▽´)>(だってさぁ、下の居間には
ジジババがいるんだもの、私は行きにくいのさ。たとえば、二階のゴミ袋だって、出すときはジジババの隙を狙う。)

 あれれ、かなり酔ってますかな??
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0000A8V6D/sr=8-2/qid=1164793505/ref=sr_1_2/503-5982703-4883113?ie=UTF8&s=dvd
↑これはね、実は、10年以上前の日テレのドラマだと思うのですが、当時、異常にはまっていたものです。
確かビデオは作られたはずだけれど、我がご近所のレンタルやさんではとんとお目にかかれず、ドラマを見ながらCMや関係ない(?)
部分を飛ばしてビデオに録画したことだけをありありと覚えています。(もちろん今でも持っています、かなり画像は悪いけれど)
 ちゃんとDVDが出てたんですねぇ〜〜〜(*・ω・*) 嬉しいことですね、今の世であればこそ、です。
 これはほんとに半端じゃなくて、(内容はけっこう突っ込みどころ満載ですが)そのスジの方、『噂には聞いたことがあるけど題名が
はっきりしなくて・・』とおっしゃるなら、是非試してくださいませ。(誰に言っているんだ?)

 最後に(?)やっとレイヤーの意味が分かった気がします。(NHK教育さま、偶然とは言え、ありがとうございました。)
掲示板にも貼り付けたけど、嬉しいので、ここにも記しておきますね(^.^) 亭主の薔薇が、こんなところで役に立つとは思っていませんでした。

             

 

 


 11月27日(月)

 うはぁ〜 お腹いっぱい〜〜(*^ο^*)=3
夕べ、漁師をしてる親戚から鰰(ハタハタ)をトロ箱で一箱頂いたので、今日はハタハタ汁だぁ〜〜〜

 4日連続仕事の上、また明日も仕事という谷間のような定休日、また家から一歩も出ずに、読書と
おさんどんだけの優雅な一日。
 今年は全国的に冬野菜が豊作なのかな?大根、白菜、ネギなどが溢れています。ハウスの中では
夏に蒔いたハーブの種が、今頃になってタワワのようであります。
 最近の休みの日の夕食は、おでん、ぶり大根、ふろふき大根、など大根料料理か、鱈などを使った
お魚の鍋物。ここにきて、(トマトとは別の)ハウスの椎茸も、どんどん、食べきれないくらい採れるように
なってきたし、椎茸、白菜、人参、大根、ネギなどの自前の野菜をた〜〜っぷり入れると、いっくらでも
食べられちゃいますしね〜〜(^m^)(おかげさまでこの頃太ってきました。鎖骨に水が溜まる余裕が
なくなって、お腹周りもじんわりとぷよぷよです。2003年3月頃ほどではないにしろ、なんとか現状維持を
死守したいところですが、食べても痩せるというのは矛盾か病気。覚悟を決めないと〜 )

 ちなみに本日のもう一品は枝豆のサラダ。ジャガイモを茹でてつぶし、マカロニ、タマネギの千切りと枝豆をマヨネーズとマスタードで
和えただけですが、この枝豆、9月に畑から採れたものです。(作業はみんな婆様担当。)冷凍庫でふんぞり返っていたところを、
お正月料理に使うため、残りのハタハタさんにスペースを譲ってもらうことになったのでした。
 サラダのお皿の周りには、これまた婆様がハウスから採って(どっちかというと刈って)来たハーブも飾り付け、本日の食材代は、
テレビ番組の一ヶ月一万円生活にも引けを取らないほどヾ(  ̄▽)ゞ
 うちの家族はどんな献立にも何も文句を言わないので、ほんとに助かります〜〜


 11月20日(月)

 一昨日(18日)、お約束のお歌の会のもぎりに行ってきました。今年で6回目です。(昨年の日記に6回目と書いてあったけど、間違いですね。
今年が6回目です_(^^;)ゞ )
 受付やってると、なかなかちゃんと舞台は見られないのですが、出演者のみなさんもますます歌に磨きがかかり、照明やステージの段取り、
スライドなども腕も上がったと、いい評価でした。
 そしてなんと今年は打ち上げにも参加しちゃって、来年度からの入会を約束してしまいましたぁ( 一一)
「お酒のせいでOKしちゃった、って後で後悔しないでよ」って言われましたが(どなたもこなたも酔っぱらいながらね)、この会の発足の時
強引にメンバーに名前を連ねられていて、でもとてもそういう発表会などというイベントは、企画も参加も性に合わない、と逃げだしました。
 それなのに、毎年歌詞は書いて、曲をつけてもらって歌ってもらって・・ そんなこんなの6年、これからも詩を提供する気があるのなら
メンバーに参加することは免れないことでしょう。私だってもう50代だもんね。子供がダダこねるようなことは言えないじゃん。
 正式にメンバーになれば、それなりの責任と金銭的な負担がかかってくるのですが、それは世の中の当然のしくみ。
 来年からは開き直って会費を納めながら、でもやっぱり歌詞は書くけれど例会には出席できないと思う、と告げてきました(~-~;)ヾ(-_-;)

 ということで、またちょっとその様子を覗いてくださいませ。 

         

    

    

 う〜ん、濃いね_(^^;)ゞ
やっぱり私は正式会員になったとしても、当日の受付だけで十分だね(^ヘ ^; )


 11月16日(木)

 この休みもずっと雨ばかりでした。夜明けも暗くて寒くて、うだうだと言い訳しては起きたくない、そんな季節ですね〜

 ところで、ここにVCDがありますな。もちれすり〜が映ったものなので、日本製ではないことでしょう。
ウキウキとPCに入れました。メデァプレーヤーが立ち上がって再生を始めました。
しっかし!画像も音も一切出ません!!ボタンはどんどん再生が進んでいる状態を示し、目次も表示します。しかし、見えません。
 しっかたないな、まただよぉ と、VCDをPCから取り出し、DVDプレーヤーに入れた所、あちゃ、エラーが出てしまった(→o←)
なんでよぉ、こんなに楽しみにしてたのに、何故見られないのさぁ DVDじゃないんだから、リージョンもなんもないべ!!

 そしてまた、ここにVCDがありますな。そしてまたしても同じ結果( 一一) 
だけど悔しいので、今度はリアルプレーヤーで再生してみました。再生はできるけど、画面は真っ黒、目次をいくらクリックしても
真っ黒黒〜〜 ええぃ、悔しい!
 って今度引っ張り出したのは、PCに最初から入っていたメーカーのDVDプレーヤー。そしたら、表紙が見えたので、きゃ〜 行ったわ〜!!
と、プレイを押すも、画面はまったく変わらず、再生のボタンだけが無情に進んでいく。
 なんでやねん!なんでやねん!!!と、画面上のボタンをあちこち押しまくること、しばし、
あ、再生された(*・ω・*)
 なんだか、早送りのボタンで普通のスピードで再生されたみたいです。
 前に見られなかったVCDも入れてみました。そして早送りボタンでまた再生成功です。
こりゃ、なんなのでしょうねぇ〜〜 ちゃんと説明できる方もたくさんいらっしゃることでしょうけど、私にはわかんない。

 でも成功したのですじゃ(〜、〜)
さ、中国圏のVCDが再生できないあなた、参考になりましたか?
 あなたも、どんどんいろんなことをやってみましょうね。なにがどう転ぶは分からないのは、まるで人生のようですわヾ(  ̄▽)ゞ


 11月13日(月)

 わはは、やっと最終日が終わった(*´ο`*)=3  明日から3日は無罪放免だぞ〜〜〜 (x_x) ☆\(^^;)
明日はとにかく婆様を眼科に連れて行く、と。その程度でヨメの勤めは終わっちゃうのです。残りの2日、何をしようかな〜〜
なんて思ってる今が、一番楽しい(^m^) 結果はただおさんどんと読書に追われて、休みはあっという間に過ぎ去ってしまうのでしょうが。
 
 ↓風に散った投稿戦士も、活字にならなくても評価に価したなら、私はそれで十分。だから全然ご機嫌です(^.^)
遠い過去には、間違って選者になったこともありますので、その成り行きの微妙さは、投稿者個人の思い込みや人間性とは全然関係のない
紙一重、なんですね。
(私の場合は、低レベルの紙一重です。でもそれも百も承知。私の肩書きは農家のヨメ、本家のヨメ、長男のヨメ、息子たちの母親、
そして、一部上場会社の工場の製造工程のパートのオバサン、これが99%。自称物書きは、残りの1%でしか過ぎない程度だし。)
 だから、今年は甘えてしまいましょう。流されているのもまた充分に私だと。

 それにしても熱燗の美味しい季節になりました。おかげさまで、ちょっと体重が増えました。だけど、今はまだふくよかに見えるより
貧相に見えても痩せていたい自分がいますので、日本酒のがぶ飲みは控えましょう。(で、仕事帰りに大好きだったウィスキーを冷やかしに
行ったら、けっこう高いんだよね。)ビールもウィスキーも好きだから、と、初めての麦焼酎を買ってきました。胃や腸が拒否しない程度に
しばらく焼酎に傾いてみようかな??
 (何故その前に『禁酒』を謳おうとしないんだろうかね、この人は( 一一) )


 11月10日(金)

 まったりと(というより、ぼーっとだな( ̄ω ̄;) )3日を過ごすと明日からの仕事がプレッシャーですねぇ。ほんとにこのシフト、合わない(ーー;)
 初日は亭主とイオンのゲームセンターでジャックポットを出していい気になって、今日はお向かいの床屋さんで髪を切って貰って、あとは
読書三昧。お腹のお肉がどんどん成長するわけです┐( -"-)┌
 今年は、投稿戦士も全部風に散りまして、なんとか活字にしてもらえる機会のある地元の新聞投稿は年間通して2編書くのがやっとで、
そのうち一つを採用してもらえたので、申し訳ないくらいに感謝です。m(_ _)m(でも、これじゃ常連なんて冗談にも言えない(-"-;)  )
仕事のシフトのせいだ!と、書かないことを言い訳してみても、そんなこたぁ関係ない、自分のせいでしょう。
 その分、読書は進む進む〜〜(^m^) 昨日は一冊、今日は二冊読んじゃった(~-~;)ヾ(-_-;) そして、読めば読むほど面白くて、もう、自分で
文字を書こうだなんて荒唐無稽もいいことだ!って思ってしまっちゃいます。
 ま、当面は読書だけでいいか_(^^;)ゞ 
 仕事と読書、義務と権利、両方あるから楽しいよね♪ 焦らないで、マイペースで行きましょう〜〜(*^^)/
 さ、夕飯は何を作んべな。休みは料理に時間を掛けられるからありがたいな。


 11月9日(木)

 とりあえず今年の行事は、あと「もぎり」のお手伝いをやる恒例のお歌の会(「にかほオリジナル歌唱会」)があるだけなので、曜日も
日にちもわかんないくらい、ぼけ〜っとしています。今、カレンダーを見ながら、今日が何日で何曜日か確かめるために、3日のコンサート
まで遡って、仕事と休みの日を当てはめないと分からない、という、まっこと認知症に片足つっこんでるアブナイ状況であります。

 昨日、一昨日と荒天で、北海道では竜巻が起こり9人が死亡、県内では道路に雪が降り作業員の方5人がスリップ事故で崖から転落して
死亡・・・ 天災だけでなく、人同士の辛い関係もたくさんニュースになって、ほんとに、この日本はどこに向かっているのだろう、
などと思わないわけではないんですけどね、つい、私一人がここで力んでいてもどうなるもんでもないしぃ、と逃げちゃうのが常だし_(^^;)ゞ

 カラダには肋間神経痛が出てきちゃってて、痛み止めを使うか迷ってる状態だし、PCも微妙に反応がおかしくなってきています。
買い換える予定はまったくありませんが、このままだとCDに書き込めないことになってしまうかな??
 
 いろんなことが気を抜いたとたんに降って来そうな年齢でもあるので、ある程度常に覚悟は必要だと思いますが、この休みは
ぼけーっとさせてやってください。自堕落な毎日って、私に似合ってると思うでしょう?


 11月4日(土)

 お〜っほっほっほヾ(  ̄▽)ゞ 行ってきましたわよ、盛岡での省吾の(久々の)ホールコンサート!! ソロデビュー30年記念の
オンザロードですが、ぬあんと、入り待ちで省吾に手を振って貰っちゃったわよん♪は〜と(*^^*)
 盛岡のアイスアリーナの時も入り待ちに遭遇して、その時も手を振って貰っちゃった!(もちろんこちらもチギレるように振るわけだけど)
つくづく盛岡は相性がいいです。
 昨年の仙台、グランディー21があまりにすんばらしかったので、当分逢えないと思っていただけに、嬉しかったですぅ(*^.^*)
 で、なんたって30年記念ともなれば、デビュー当時(のことは知らないのね、名前だけ。私がはまったのは3枚目のアルバムからだから
80年頃からなのかな?)の事からその頃の社会情勢のことなどを思い出させてくれる言葉が繋がると、つい、私もその頃の自分に
想いを馳せます。
 最初のコンサートは1983年、子供達も小さくて、私も農家のヨメで、とてもコンサート参加など夢のまた夢のような日常だったけど、
子供や実家を巻き込んで、ほんとに悲壮な思いで参加したのでした。
 あれから23年ですか・・ 最初は秋田だけ、それから岩手、そして仙台までと、日帰り圏内を伸ばし、チケット争奪戦で戦ってきました。
 こっちにだって思い出てんこもりですよ!(あぁ、この曲は上の子を車の後部座席、下の子をおんぶしながら、実家に帰る車の中で
いつも聞いていたな、あの頃はまだまだ亭主となじめなかったな・・)なんて┐( -"-)┌
 ステージの後ろに子供の頃やデビュー当時の省吾の写真がたくさん流れます。髪型や衣装やその華奢な体型に、つい若れすを
重ねてしまうのは、サガでありましょうが、ほんとに雰囲気似てるんだもの。

 ま、そんなことは置いときまして、今回は国道7号線→105号線→46号線でたどり着いた盛岡、仙岩峠と、岩手公園の紅葉の美しさ!
今年は紅葉にとっても運がいいです。お天気がよくて、運転も気持ちがよかったです。
 ま、コンサートが終わって、出待ちの人を横目でみながら早々に帰路につき、街灯もない奥羽山脈を越える運転はかなりハードでしたが、
仙台往復400Kmよりは少し短めの330Km。事故もなく家にたどり着きました。
 朝には日本海一面から湯気が上がっているのを見て、帰りはとんでもない霧!こういう経験も実に貴重です。いい一日でしたよ(*^^)/

   
    ここは秋田県と岩手県の県境、仙岩峠の風景です。

     
      岩手県民会館は官公庁と岩手公園の近くです。石割桜は裁判所の敷地内にありました。

     
        
公園の脇、北上川の河原には馬車がいました。


 11月2日(木)

 いい天気が続いています(*^.^*) でも朝は放射冷却がきつくて、県北ではマイナスの気温になったところもあったようで、ローカルラジオで
フロントガラスが凍っていて、お湯をかけた、なんて投稿がありました。
 私は今日から休みで、やっと小説が読めました。仕事の日の昼休みに時間を気にしながら読んでいると、ほんとにつくづく飽きるだけ
読みたい!って思うので、秋晴れの空の下、青空駐車の車の中で何時間でも読書できるこんは日は、ほんとに生きてる!って思います。

 と言いつつ、今日は亭主もいなかったので、一人でちょっとでかけて来ました。この寒さに、20年来使っていた電気式毛布を買い換えた
のと(だって、つくづく接触が悪くなって、コードをテープで留めて固定したりしてるんだもん、火が出たら怖いもんね。)
本日は初めてB○○Koffではなく、Ge○に中古本を持っていきました。
 先月、とにかく手当たり次第に袋に詰め込んで、150冊ほどをB様に持っていったら、500円でした。こっちの身元はなんかの
用紙に氏名を手書きしただけ。
 で、今回は48冊だけでしたが、事前に中古屋さんの値段シールをシール剥がしスプレーで剥がしました。(微妙に中古だっていうのは
ばれていると思うけれども。)そしてそこではメンバーズカードの他に身元の分かる運転免許なんぞの提供を求められ、計算は、各本ごと、
個別に値段が書かれた用紙をもらいました。10円のものが9冊、あとは20円と30円のものですが、中に3冊だけ100円で買ってもらえた
文庫がありました。ダヴィンチ・コードの1,2,3でした。そして太っ腹なことに30冊に300円のおまけ!計1480円になりました。
 はっきり言ってこっちのG様は本の品揃えが少ないので、買う分にはちょっとであります。だけど今日は目から鱗(*・ω・*)
 固定観念にとらわれず好奇心丸出し、それってなかなか楽しいことかもしれませんね♪


先月の日記も 読む