2010年、12年目の日記です。
舅姑は徐々にズレてきているし、息子達は妙齢(!?)
すっかり山を越えたと思ったのに、まだまだ、
波乱はありそうですね
ぇ( ̄ω ̄;)

     先月の日記も 読む       HOMEへ行く

 

 11月30日(火)

 うわ!明日から12月じゃないの!びっくりしたなぁ〜〜
先週あたり、婆様は細川たかしのディナーショー、父ちゃんは天童よしみのディナーショーに行った模様であります。なんと豪華な!
でも、婆様は一緒に行くはずだった親戚筋が二人も入院しての3番目の抜擢、亭主も義理の兄などから流れて来たものらしいのですが(^^;ゞ
 婆様はもちろん初めてで、ご馳走もすごかったし、高年齢集団に歌手さまもやたらフリまくって下さったようで、いたくご満悦でありました。そりゃそうですよね〜〜〜ディナーショーですもん( ̄^ ̄) (って、ちょっと僻んでる??)

 私は4勤の後、今日から休みです。実家に行って四方山話をしてから母親を引っ張り出して外食をしましたが、そこの座敷に未だ座れず足を伸ばす私を見て、「膝は曲げないと曲がらなくなるよ。風呂に入った時でも曲げる練習をした方がいい。その年で座れないと何かと不作法が多いだろうから。」ってことで、痛いながら正座をしてみたらば、座ってる時はすんごく膝が痛いけど、立った後はそれほどでもないんですよね。ヒアルロンサンの注射、やっぱり効いていたんですよ。今まで怖がって座らなかったせいで、少し筋肉とか腱とか固まってしまったのかもしれないと思って、今日からゆるゆる座る練習をしようと思いましたデス。

 夕飯はやっと白菜が採れたので、例のフードプロセッサーを使って餃子を作りました。(^^;ゞ私はお肉が苦手なので、なんと、ちくわをミルして使いました。白菜とニラとニンニクとちくわ、あとは調味料だけですが、いつもの野菜ゴロゴロ、歯触りの悪い餃子と違って、と〜〜っても美味しかったよん♪ 婆様が、最後の一個を「これ喰てもえが?」って取って行っちゃいましたもん(^-^)
 以前、中国出身のケンコーちゃんのところでお昼を頂いた時、野菜だけが入った山盛りの水餃子をお酢と自家製ラー油でどんぶりごと食べちゃったことがありました。見た目では絶対食べきれないと思ったのに、入っちゃってびっくりだったのですが、野菜餃子って主菜副菜一緒だし、これだけで御飯なんて本当にいらないんですよね。
 
 ふ〜〜 子供達は何を食べているべかね。其の1はオクサンもオクサンの親御さんも近くにいるけど、問題は体重が50Kgを切ってしまったという其の2でありますな。東京で男の一人暮らしでは想像に難くないのであります。『どこでもドア』があったなら、テーブルの上に載せてくるんだけどな・・・ 


 11月25日(木)

 代休代勤入り乱れて、休みの最終日、明日からは4勤であります。けっこうずっと忙しくて、今は日に3万5千歩の日々が続いているので4勤は辛いのだけど、それは反対番の相方も同じ、お互い様だもの頑張らないとね。

 今日は春から27回目の歯医者に行ってきました。4本を治療したところで新しい義歯に替えて今は5本目を治療中です。今日は1時間40分も歯科の椅子の上でした。治療されるのもけっこう大変ですよ。あ〜 しんどかった。

 一昨日は食料品の買い出しで近所のスーパーに行っただけで、一日中ジジババの動作を感じていたので、昨日は一人で家を出て、映画を見て、ランチを食べて、遠くのスーパーからお菓子もたっくさん買い込んで、なんとなくストレス解消です。
 ちょっと前までは、一人で出かける時は仕事のフリだったのでなかなか朝も早いし、夜は暗いのに家に入れないし・・なんてことばかりしていたのですが、最近は婆様も私の出勤とか頓着がなくなってしまって、仕事日か定休日か、いるのかいないのかも把握していない風なので、大分気楽に出かけられるようになりました。
 支援や介護の認定は出ていますが、どちらも一人で日常のことはできますから、一日中側にいなくてはならないワケじゃないので、とてもありがたいことです。

 あぁ、そう言えば実家にも年寄りがいたのでした・・ お盆に泊まるつもりで行って、爺様が救急車で運ばれてすぐに戻ってきてから、一度も帰っていないなぁ(;^_^A 定休日が常に3連休なんだから、いくら行ってもいいはずなんですが、怠けてしまっていました・・ たくさん採れたキウイを持っていくつもりだったのに、この分じゃ熟してしまいますね(^^;ゞ 次の休みでも真面目に向かわねばねば・・ 


 11月19日(金)

 昨日から定休日です。婆様がで〜〜っかいキャベツを4つも採ってきました。(あぁ、これを植えたのは私だった・・でもまた畑は婆様の元に戻って行った・・)キャベツの炒め物、みそ汁、ピーナツ和え、キャベツたっぷりの焼きそば、キャベツの浅漬け・・ でもこれで一個の消費がやっと。で、昨日はフードプロセッサーで超みじん切りにして、お好み焼きというよりは完全にキャベツ焼き、それからオムレツにもどっさり入れて、今日はキャベツの他タマネギもプロセッサーに掛けて、シチューにしちゃいました(^^;ゞ ま、老人4人の家族なので、刻み食のつもりで( ̄ω ̄;) 次は餃子ができますね(^m^)

 今日は久しぶりに父ちゃんとデート。ハリポタを見てきました。昨今は貧しいので(!?)こんな時の夫婦50割引って嬉しいなぁ
村のオクサンから電話が来て「今日はダンナと出かけるんだ」と言ったら「ハリーポッター見に行くの?」と当てられてしまいました(^^;ゞ なんかバレバレだよなぁ
 映画は面白かったですよ〜ん。確かパート2は来年の7月ですよね。前後編は反則だぁと最初は思いましたが、今回はハリーとロンとハーマイオニーの3人だけの場面が多くて、不信感とか嫌悪感に見てる私が打ち負かされずに済んだし、カーチェイスがあったり、ダンスシーンなんていうワリとゆっくりした精神状態の場面もあったりで、穏やかな気持で見られました。
 原作も2回読んでいるのに、毎度毎度、前のシリーズのシーンとごっちゃになっちゃって、また読もうべ、と思っておりまする。
 なんか私って、幸せモンかしらん?(おめでたいとも言えそうですな。)


 11月14日(日)

 オバカとPCゲームをやっていたら、休みも終わっちゃいましたヘ(__ヘ)☆\(^^;)  ほんとに何もしないのに時間はどんどん過ぎていくんですねぇε=(/。\;)

 最近、やっぱり爺様は老齢なワケで、お手洗いのお掃除をジジババが起きる前にツンケンしてやっていた私と、起きて来てなんとなく機嫌の悪いヨメにしらける姑〜〜〜 なんて状況が朝っぱらにあったのですが、父ちゃんのドンブグ(綿入れハンテン)のほころびを繕おうとしたけどどうしても針に糸が通せないので、50代のヨメが86歳の姑に「針穴が見えないから糸を通してくれませんか」と、お手渡しいたしまして、めでたく通してもらいました。 あぁ、目もカラダも生き生きした若いモンとも一緒に暮らしたいよぉ


 11月13日(土)

 わ====(゚Д゚) 読書のページを更新しようとして、4月から6月分を全部消しちゃったΣ(O_O;)
バカ、ほんとにオバカ〜〜〜〜 サイトにアップしてあった分も間違えてちゃんと懇切丁寧に消しちゃったから、すっぱりこの世からなくなってしまった。
 別に全然たいしたことのないたった3ヶ月分とはいえ、すっごいショックです。バカだなぁ、なんでこんなことするんだろ・・

 先日、腹回りにどんどん贅肉のつく自分を「つくづく中年だよなぁ」と言ったらば、亭主から「いつまで中年なもんか、そろそろ老年だろ」と言われてしまったばかり・・・ ほんとうに年だ、あ== ショック・・・


 11月8日(月)

 は〜い、今回も無為無為ヘ(__ヘ)☆\(^^;)  庭をちょっと掃いたら、また雨と風であっという間に落ち葉が降ってくるし、どうせ根性のない半端主婦の私だし〜〜〜
 でもちょっとしたイベントも(^^;ゞ
 先月の日記に貼り付けた小さな柿をテレビ番組に投稿したところ、6日に局から電話をいただき、本日取材に来られました。ま、実際に放映されるか没になるかは分かりませんが、ほれ、婆様をたきつけてコメントさせようと目論んでいた私がスタッフの方を連れて家の前に行ったらば、ちょうど家の前の道ばたに婆様と近所の人4人がいまして、全員で畑の柿の木に移動、カメラが廻る中、みんな『初めて見た(◎_◎) 気が付かなかった(゚Д゚)』と地元弁オンリーで大熱演(?)。目論み以上の結果です(*`▽´*) 
 爺様に聞いたところ、2004年の秋にひら柿の苗を植えた、ということでしたが、種類が間違っていたのかも知れませんから、没でも全然構わないのです。どっちかというと我が村の老人パワーの解放(!?)と話のタネになればね(^m^)
 番組名の入ったボールペンをたくさん戴いたので、婆様、早速そのご近所様に配って歩いたようでした。

 今日は来年の省吾のアリーナツアーの先行予約のお手紙も来たので、気持はワクワクです。
今回も何事もなく、省吾ツアーに参加できますように(^-^)


 11月2日(火)

 「無為に過ごす」ってぇ、水木プロの柱に貼られたスローガン(!)を思い出します。はい、この3日はまったく無為に過ごしたようなぁ〜〜
 31日は其のAにキウイを送ろうと思い立ち、どうせろくな食生活をしていないのは目に見えてるし、まさか野菜を丸々送っても料理もしないだろうと、サツマイモとカボチャと椎茸の天ぷら、ひじき入り椎茸の佃煮(昨今、また一気に椎茸が採れまして。でもすぐに終わってしまうんだろうなぁ。売り物にはなりませんや。)焼きタラコ、カボチャのカレー炒め、身欠きニシンの甘露煮、卵焼き、茹でブロッコリーにせんキャベツ、あとは冷凍していたカレーとか椎茸入りお好み焼きとかを入れ、段ボールの隅には靴下、毛糸の帽子、トランクスまで詰め込んで、まったく下着と総菜と果物が一緒の段ボールを宅配やさんに持ち込み、午後からはお昼寝。
 1日は父ちゃんに「トラックが荷物を取りにくるかもしれないから家から出ないでくれ」と頼まれ、一日一歩も家から出ず、PCゲームに明け暮れまして、本日は歯の治療と胃の検診を二つまとめて行い、午後はまたしてもお昼寝〜〜〜〜

 そうそう、近所のオクサンが実家に帰られて、おみやげに「中津川 川上屋 栗きんとん」なるものを戴きまして、その上品はお味に感動いたしましたが、ネットでお店を訪問しお値段にも絶句いたしました。
 これに比べたら、「渥美のかりんとう」なんて安いもんなんですよね〜〜 通年で品薄なので、お店に行っても一人10袋限定なことに婆様は「えらしぐねな!」なんて憤ってみたりしていましたが、商売繁盛はなによりじゃぁないですか。
 私もヨメに来た当時は無職だったので、けっこう渥美屋にもバイトに行きまして、お店ではかりんとうだけでなく洋菓子和菓子クリスマスケーキ、お葬式まんじゅうやら、引き出物のカステラ、何でも作っていたものですが、今はお菓子屋さんでなくかりんとう屋さんになってしまいました。義兄にしても一級技能士とかのライセンスを持っていたような気がするのですが、時の流れはこうなったんですね。

 我が家は時の流れもあんまり良い具合には流れて来ない、かな?もう米農家じゃどうにもならないし、私も所詮契約社員、ジジババの年金も国保の最低ラインだしね。(たぶん月に2万8千円くらい。)
 それでもご近所から「でもお金は掛からないじゃない」って言われりゃ、それもそうかもです。でも孫がいて同居だったら銭金どこりじゃなくて張り切る気もするけど(^^;ゞ (なんて、どうなんでしょうね、口だけでしょうか)

 ハハ、結局最後は愚痴かいな(;^_^A 
でも毎日楽しく過ごしていますのよ〜ん。消化人生のワリにはまだまだジジババに対する義務も残っているし、とにかくカラダに気を付けて、暇(と金)があれば遊び惚けてやる〜〜〜〜 
そんな心づもりの昨今であります。(^^;ゞ


先月の日記も 読む