11年目の日記です。中年日記、そのうち老年日記になるのかなぁ。
健康不安と介護ばかりが先に見えても、どっこいオバチャンは逞しい!!
まだまだめげずに元気に跳ねますよっ♪

         先月の日記も 読む          HOMEへ行く

 

 10月22日(金)

 いいお天気です。星を見ようと思い立つんだけど、夜になると酔っぱらっててそれどころではなくなってるんです(;^_^A
昨日は先週の代休で、また仕事のフリでヘ(__ヘ)☆\(^^;)  映画を見てきました。一人なので邦画です。
 「引き出しの中のラブレター」を最初から泣くつもりで出かけたのですが、泣くも泣いたけれど、なんとも幸せな気分に
なれる映画でした。
 当然、会社帰りの時間に戻らなければならないので、いつもよりまだ早い駐車場で夜空を見上げたら、街灯もない田舎だし、
月は明るさ控えめの三日月だったので、とんでもない数の星が見えました。(さすがに時間と方向的に、流れ星は発見できな
かったけれども。) 秋の夜空を見上げて感じる気持って、なんだか私の原点です。

 さて、仕事はますますハードでありますよ。それでは昨今の歩数ベストテンでもならべちゃいましょうか。

 1 10/20 36612歩  6 10/11 33608歩
 2 10/8 34902歩  7 10/15 32901歩
 3 10/19  34642歩  8 9/26 32830歩
 4 10/2 34105歩   9 10/13 32064歩
 5 10/9 33965歩 10 10/14 32013歩

 以前の現場と違って重い物を持つ回数は減ってると思いますが、その分、ハンドリフトで製品の運搬はじめ、空箱、製品箱
等の運搬、用具の用意、片付け・・ 仕事の名称は「配分」ですが、自分では「一切合切その他の雑用ドラフトワン」と
勝手に呼んでいます。お陰様で、帰ってからのお酒も美味しいし、子供達は自立、ジジババも(とりあえず)自立、今が一番
いい時期なのかも知れませんから、仕事のあるありがたさ(派遣さん、バイトさんなどの世の矛盾は肌で感じてはいますが、
でも私が身を引いても派遣さんが契約になれるワケでもないのでそこは開き直り)を背にして、新車(エコカー)を注文しました。
届くのは12月とか。私がほとんど乗っているので、今回は私が払います。で、アナログしかない我が家のテレビ、亭主が
買い換えを考えているようです。
 3月で終わってしまいそうなエコカー減税、エコポイント、制度に煽られている気がしないでもないですが、1円5円も惜しむ
生活をしてる日々ですからね、たまにはこういう冒険(浪費??)もいたしますデス。


 10月18日(日)

 昨日はピーカンで今日は雷を伴う大雨でした。
 で、昨日は会社関係の有志となべっこに行ってきました。(「なべっこ」って、これも方言なんでしょうね。秋田はなべっこ、
隣県山形は芋煮、世間一般ではアウトドアのバーベキュー??)
 南由利原高原の青少年キャンプ場は、子供達が小学校の頃に、親子レクで行ったことがあるくらいで、距離的には近いけど
意外と行けてない場所。 

   綺麗な空の
こんな山の中のコテージの二階が会場です。
   体育館のような木造の大きな部屋です。キッチンもあったので、車から道具や材料を持ち上げ、食事の準備です。
   ササニシキの新米のおにぎり、なすの漬け物、柿や林檎の地元の果物、焼き肉や焼きそば、そして一番の人気だったのが、天然のナメコ、アカボ、クリタケなどの茸や、ジャガイモ、白菜、人参、葱など自家野菜たっぷりの豚汁でした。味噌ももちろん自分の家の米と豆で作ったものです。本当に美味しかった。
  子連れのお母さんやご夫婦連れもいらしたので、7歳以下が全部で5人。お天気に誘われて、高原を走り回って、いつもは仕事に忙しいお母さんを独り占めできて楽しそうでした(*^-^*)
それを笑いながら見ていたら、私の帽子にテントウムシが! あんまり見たことのないガラですが、なんていう名前なのでしょうね。(私はニジューヤホシテントウと、ナナホシテントウしかしらないの)
 

 楽しかったです(^-^) 車を持っていかなかったので、アルコールも日中からたっぷりでした。(特に誰かの持ち込みの
「どぶろく」が逸品でした\(^\)(/^)/  でもこのお酒は飲み口はいいけど、後からとんでもない効き方をするので
かなり慎重に飲みましたよ。でも美味しかったです〜〜 もっともっと飲みたかったわ〜ん〜〜

 こういうイベントとこういう楽しみ方、昔はけっこう多かったような気がしますが、今はどうなんでしょうかね。
仕事以外の、人と人を繋ぐいい機会だと思うのですが、そう言いながらも半分の人は今の時間も働いているワケだし。
 今回参加できたことが幸運だった、とりあえずそう思いましょうかね。
 昨日の夢のような青空から一転、今も冷たい雨が降っています。


 10月16日(金)

 今日からやっと休み。本当に疲れました。12時間勤務で、毎日3万歩以上って、たとえ3日でもあんまりじゃない?
それに今月は稲刈りやら公休出勤やら合間に入っていたから、何にもしない日を設けても、ちっとも疲れが取れないのよん。
 だいだいがもう年なんだから・・・  と、しょっぱらから愚痴ってします(^^;ゞ
 でもその腹いせ(??)に、またPCゲームを買いまして、毎晩玉っころを当てっこして遊んでいます。これがまた首や肩の凝りの
原因になってるし、クリックのしすぎで肘に来ることも充分に分かっていながら、まったくしょうがないヤツです。(;^_^A

 今日は午前中は婆様のアッシーくんでしたが、毎日家にいて爺様の世話をしたり畑に行ったり家事をしてる分には元気ハツラツ
ですが、やっぱり町中で買い物をしたりすると、年齢はどうにもならない気がしますねぇ( -_-) レジでもお財布からお金を出すのに
すっごく手間取っても周囲のことは気にかけないし、ちょっとあちこち車で移動するとすぐに車酔いするし・・
 大正生まれだもの、しょうがないのはしょうがないのだけど、婆様の年齢で一人暮らしの方もたくさんいらっしゃるわけで、
だいぶ切なく感じてしまいました。
 長く生き続けることへの心構え、私たちの年齢なら、どう捉えたらいいのでしょうかね。もう老々介護の域ですよぉ・・


 10月12日(月)

 体育の日、ですね。台風はたいしたことなく過ぎ去り(でもハウスのビニールが剥がれたみたい。。)その後も晴れたり雨が
降ったりと変わりやすいお天気が続いています。
 
 会社に別の工場からパートさんがやってきました。現場が中国に移動になったため、こっちに配置転換されたんだけど
50代のオバサンたちばかり10人で、うちの係りにも5人配属されました。二日一緒に働いたけど、15日からは日勤夜勤、
もしくは日勤のみの12時間勤務に即入るので、全員の方と一気に顔を逢わせることは・・あ、私は明日も明後日もあるかな?
私と反対番のシフトの人は全然顔をあわせるチャンスがないままで、通常スタートになるんだね〜〜
 なんともせわしないシフトであります。
 私なんぞは特に日勤のみのシフトなので、毎日同じ仕事をしていてもパート仲間のローテーションの違いで、毎日違う人と
働いている気分。これも善し悪しでありますよ。(いずれめげていられないので、相手が誰であれ働くだけですけれど。)

 でも新しい人が来た分、派遣さんたちはやっぱり切られてしまうんだろうか・・・
いくら期限を切って契約してきたとは言え、それを思うとどうにも切ないことです。
 この国、国民の全員に仕事が行き渡って、普通に生活ができる力、まだ持っているのでしょうか?
いろんなことが不安ですよねぇ。
じゃ、どうしたらいいんでしょうねぇ・・・ 


 10月6日(火)

 ということで、やぶさかでなかったため(??)昨日は一人で稲刈りをすることになりました。天気予報とにらめっこし、
まだ刈っていない70aの半分を刈って、残りは亭主が日雇いが休みの台風前に、と決めたのですが、私もノっちゃってね(;^_^A 
亭主と田圃から携帯で連絡を取りながら、全部刈っちゃいました。
 コンバインはハンドルやアクセルの操作が全部手なので(足は使わない)すっごく重くてね、ずっと力を入れながら
レバーを持ち続けていなくちゃならなかったので、全身筋肉痛ですε=(/。\;) 昨日は疲れすぎて眠れなくて、
また夜中にPCゲームで眠りを誘ったりしちゃいました。
 でも終わってよかった・・・ ドジはたくさん踏んだけど、完璧を期待されても困るのでね(と、開き直る) オバサン一人の
仕事としちゃぁ、上等と思ってください。
 昔はけっこう女の人もコンバインを扱っていたけど、昨今は大型になってグレンタイプ(煙突から籾をトラックに移す。重い
籾袋は持たなくもよくなった。)が多いので、ほとんど見かけません。それにうちの隣は集落営農のグループが、5,6人も
集まって、大きなコンバインでサ==ッと刈って、トラックも二台でどんどん運んで別の家の田圃に移動して行きました。
60代、70代のおじさんたちがメインでしたけど、農業人口の高齢化(と、政府の方針)がこんなグループをたくさん作って、
オンナたちは田圃には参加しなくてもよくなったみたいです。(うちの実家もそうです。嫁さん、関係なくって羨ましいぞ)
 ということでは、コンバインの操作を腕前のあやふやなヨメに任せられる亭主というものも、世間様では賛否両論かもしれません。
(誰からも聞いたことはないですけどね。)田圃の機械はオトコの聖域みたいなもんでしょ?
 だけど私だって、雨間近の稲刈り以外は全部ゴメンだよっ!!田植機もトラクターも絶対に使わないからねっ!

 ・・でも終わってよかった・・ 大きな台風が世間様にも我が家にも被害をもたらしませんように・・


 10月4日(日)

 雨続きでどちら様も稲刈りが滞っています。今朝はせっかくの日曜で朝はピーカンです。予報は雨が70%だけど
刈りたくなるのが人情っていうもの。露の乾く間もなく、田圃に出られた方もいらっしゃるようですが、やっぱり10時頃から
降り始めました。うやめしや〜〜〜 亭主はそういうところは往生際がいいので、さっさと今日の稲刈りは諦めたので、
あたふたすることもありませんが。
 でも台風も近づいてきているし、なんとかその前に終えたいのが本音。亭主が留守で天気がよいなら、私がコンバインに
乗ることもやぶさかではありません。う== 明日はどんなお天気になるのかなぁ〜〜

 ところで会社でね、すっごく仲良しの車を見つけました。
二台の日産キューブ、色は黒で、NOが秋田501、さの三桁の数字で、それがたった一番違いなの。
 持ち主は知らないのですが、たぶん若い男の子たちのものだと思います。二人揃ってNO登録したのかどうかは知りませんが、
こういうのもありなんですねぇ(^-^)
 ちょっと微笑ましいと思いませんか??(二人はどんな仲なんじゃ、と邪推したりしないようにね、おばさんたち (^_^;)\('_') )


先月の日記も 読む